田島 一樹

田島 一樹

代表社員

テクノロジーの力で地域ビジネスの可能性を広げることに情熱を注いでいます。大手ECサイトでの開発経験を活かし、小規模事業者でも最新技術を活用できる仕組みづくりに取り組んでいます。生成AIの可能性に早くから着目し、実用的なビジネス活用方法を研究・実践しています。

専門スキル

フロントエンド開発バックエンド開発AI実装プロジェクト管理ビジネス戦略
PORTFOLIO

キャリアと実績

2024年9月〜現在

ソロプレナー

ポジション:フルスタックエンジニア

生成AIを活用してフードロスやインバウンドのマナー問題に取り組む。

  • フルスタックエンジニアとしてシステム全般を開発・運用
  • 新規事業の検証(課題発見とプロトタイプ開発)
2022年1月〜2024年11月

フリーランスエンジニア

ポジション:リードエンジニア / フロントエンド

主にShopifyアプリ開発や新規事業の立ち上げに従事。多様なプロジェクトでフロントエンドからバックエンドまで幅広く担当。

  • Shopify試着アプリ(har try)の開発
  • スタートアップスタジオで新規事業の立ち上げと売却業務を経験
  • 東大発スタートアップの法律情報検索システム(Legalscape)の開発に関わる
2019年4月〜2021年5月

ZOZO Technologies

ポジション:フロントエンドエンジニア

日本最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」の開発に携わる。

  • サイトのリニューアル
  • 既存機能の改修
  • コードレビュー
2015年4月〜2019年3月

明治大学院 先端数理科学研究科

ポジション:大学院生

ユーザーインターフェース改善とAI技術を応用した研究活動に従事。

  • BADUI改善研究 - 使いづらいWebサイトのフォーム改善
  • ネタバレ防止AI研究 - アニメのネタバレを検知する技術開発
  • 地域包括ケアシステムの推進 - データ可視化による虚弱者の早期発見

実績

  • サービス売却に携わった経験(生成AI関連)

    2件の生成AI関連サービスの売却プロセスを経験

  • 表彰実績

    学会、ハッカソンなどで計3件の表彰

  • 国際学会発表

    1件の国際学会発表と12件の国内学会発表

技術スタック

Web開発(フルスタック)

React Next.js Sveltekit Vue Remix TypeScript Sass Supabase AWS Firebase Vercel GCP

UIデザイン

Figma Storybook

AI開発

OpenAI API Anthropic API(Claude)